タロット・聖杯(カップ)

大アルカナ棒(ワンド)金貨(ペンタクルス)剣(ソード)聖杯(カップ)

タロットカードの読み方

 カードを読むのに求められるのは、「想像力」と「創造力」です。

 カードには意味がありますが、あくまでも参考程度にしていきます。

 なぜなら、カードには意味が書いていないからです。

 カードには、決まった意味はありません。

 カードには、答えは書いていません。

 タロットの発祥は不明です。 最古の存在が確認されているのが、14 世紀ですが、当時のカードは残っていません。 それに、解説にある、2-3事例で千差万別の悩みを鑑定はできません。 より悩みにあった鑑別をするためにも、カードから柔軟に読み解くことをおすすめします。

聖杯

小アルカナ「聖杯」 カップ
 スーツ・オブ・カップは、水の要素に関連しており、感情、気持ち、人間関係を表しています。
 杯は、頭でなく心の中で起こっていることを示します。

聖杯 思いやりや愛情を受け止める感受性。 感情的な心。 
感情・受容性

聖杯の中には水やワインが入ります。 水は感情のエネルギーを示します。 赤ワインは、水よりも濃い人間関係、血縁関係を示します。 このように、聖杯は、感情や愛情を受け止める器である心を表しています。 聖杯は、感情的、情緒的な心を意味し、感性や感受性も表します。 人物を日雌場合は、受け止める性質がありますので、受容力のあるやさしい人柄です。 

正位置:受容性:感情・満足・受動性
逆位置:陶酔(とうすい・うっとり)・ウェット・不満・妄想

逆位置やたくさんの聖杯がある場合、感情的な問題や、満足と不満の問題を表しています。 満足できていない、と考えるとよいでしょう。 

聖杯の物語
 人の中には生まれ持って、愛し愛されたいという欲求があります【聖杯1】。 若者は美しい女性と結婚し【聖杯2】、皆が二人を祝福してくれました【聖杯3】。 ですが、幾年か経つと、男の心の中に浮気心が生まれます【聖杯4】。 そんなある日、彼の浮気が発覚し、覆水盆に返らず、彼の妻子は彼の元を去っていきました。【聖杯5】。 お琴は、子どものことを思ったり、愛に満たされた頃を思い出すこともありました【聖杯6】。 寂しさを紛らわすために、妄想にふけっているうちに、男の心には「幸せになりたい」という気持ちが生まれます【聖杯7】。 今までに未練はあるけれど、新しい人生に進みだすことを決意します【聖杯8】。 そしてようやく仕事で成功することができたので【聖杯9】、もう一度結婚し、家族を得、幸せな暮らしを送ることができました【聖杯10】

→ 援助や課題に聖杯のカードが出た場合、出来事や事実というよりも、物事の受け止め方や感じ方がテーマになっていることを意味します。

 

聖杯エース

聖杯エース:愛と喜びの始まり:スタート

正位置逆位置) 


聖杯エース 解説

聖杯エースは新たなスタートの兆しで、典型的には新しい関係を気づくことです。
 心を開いて、他の人が提供してくれるものを受け入れるのに良い時期です。


聖杯エース 正位置の意味

→ 愛の始まり・豊かな感情・受容する・満たされる。

→ たくさんの愛を注ぐ。 相手の気持ちを受け止める。 

→ 水は愛情を司り、正位置では純粋な愛情や心からの深い感動を象徴します。

→ 心から湧きあがる豊かな愛情や、深い幸福感を実感できる。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯エース 逆位置の意味

→ 愛への不安・情緒不安定・流される・溺愛

→ お金や愛情を注いでも受け止めてもらえない。不安。情に流される。

→ 純粋な水がすべて流れ出す状況を表します。繊細な心を傷つけられるなど、ガッカリする出来事を示します。

→ 愛情に関して切ない出来事があり、心を痛めてしまう。

▷ タロット占いに戻る ◁

聖杯2

聖杯2:お互いに与え合う関係:2つあるものとの関わり

正位置逆位置) 


聖杯2 解説

聖杯2は、2人の間の愛やパートナーシップの象徴です。
 その関係は、お互いの感情に基づいています。


聖杯2 正位置の意味

→ 通じ合う・友好関係・統合する・誓いの契約

→ 協力し合う関係。契約成立。

→ 純粋で可愛らしさの残るトキメキや楽しさの感情を示しますが、生まれたばかりの愛でまだ不安定な状態です。

→ ドキドキするような、恋の甘いロマンスが訪れる。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯2 逆位置の意味

→ 不和・契約不成立・受容し難い・感情の相違

→ 二人の関係に溝が入る。縁が薄れる。協力者が力にならない。

→ 調和していた2人の関係が崩れることを示し、両想いになるのが難しかったり、愛が離れて縁がなくなってしまったりします。

→ 好きな異性や友達との関係が悪化して、距離が離れてしまう。

▷ タロット占いに戻る ◁

聖杯3

聖杯3:良い結果を祝う:表現・想像・結束

正位置逆位置


聖杯3 解説 

聖杯3は、友情と仲間意識のカードです。
 親しい友人との楽しい集まりを後押しします。


聖杯3 正位置の意味

→ 結果を祝う・円満な関係・繁栄・芸能

→ 物事の成果を祝う。 パーティー。 祝福

→ 重いムードが解消され、楽しい気分や状況を味わえることを示しています。気持ちは浮かれ、悩みも忘れるでしょう。

→ 日常を忘れて、無邪気で楽しい時間を持つことができる。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯3 逆位置の意味

→ 節度がない・快楽的・悪い仲間・贅沢

→ 時間やお金を浪費する。一時的な喜び。 外見ばかりを気にする。 享楽的(きょうらく・・快楽優先)。

→ 遊び過ぎから来るダメージを示します。その場しのぎの快楽を求め、その後にツケが来たりします。

→ 快楽ばかりを追求して、そのツケを払うことになる。

▷ タロット占いに戻る ◁

聖杯4

聖杯4:状況を受け入れて考える:安定・物質的側面 

正位置逆位置) 


聖杯4 解説

聖杯4は、内省と再評価のサインです。
 やる気のない人、無気力な人、調整を必要としている人に良く出るカードです。


聖杯4 正位置の意味

→ 考えるとき・倦怠・欲求不満・一人になる。

→ リラックスをする時間をつくる。 1人になって考える。 納得できない

→ 決して悪い状況ではないものの、倦怠感や不満を味わう状態を示します。新鮮味や刺激を感じられないのです。

→ 贅沢な状況に慣れてしまい、何をしても楽しさを感じない。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯4 逆位置の意味

→ 肯定的思考・新しい発想・援助がある。瞑想

→ アイディアが浮かぶ。 新しい可能性が見えてくる。 斬新なアイディア。

→ 倦怠していた状況に大きな動きが出ます。新しい展開が訪れるなど、新鮮味を感じる状況に変化します。

→ 全く新しい展開が訪れて、生活に新鮮さを感じるようになる。

▷ タロット占いに戻る ◁

聖杯5

聖杯5:喪失による悲しみ:五感・活動

正位置逆位置) 


聖杯5 解説

聖杯5は、予想外の結果に対する失望と公開を象徴しています。
 前に進む必要があることを示しています。


聖杯5 正位置の意味

→ 覆水盆に返らず・喪失感・孤独・自己憐憫(れんびん・あわれむこと)

→ 失ったものに囚われる。 家族や血縁関係の悩み。 挫折感。 絶望感。

→「半分以上の損失」という意味を持ちます。失った物事に意識を向け、嘆いている状態です。

→ 何か大事なものを半分以上失って、落胆してしまう。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯5 逆位置の意味

→ 可能性発見・立ち直る・省見る・希望

→ 失ってから初めて気づく。 残された可能性。 つらいことを受け入れる。

→ 逆位置では、ほのかな喜びや希望が湧き上がることを暗示しています。

→ 失望の中にいても希望を発見して、未来が明るく見えて来る。

▷ タロット占いに戻る ◁

聖杯6

聖杯6:過去の思い出:調和・美・道 

正位置逆位置) 


聖杯6 解説

聖杯6は、懐かしさや、慣れ親しんだ幸せな過去への憧れを表しています。


聖杯6 正位置の意味

→ 約束・子ども・幸せな記憶・プレゼント

→ 子ども時代の思い出。 純粋な思い。 懐かしい場所。 子どもっぽい。

→ 過去の出来事が強い影響を与えることを示します。少年の優しさにスポットが当たる場合も。

→ 過去の思い出に浸ったり、過去の出来事が好影響を呼び込む。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯6 逆位置の意味

→ 自分の成長・子どもっぽい・温故知新・つらい思い出

→ 過去の経験から学ぶ。 大人になる。 時間が止まっている。 思い出の美化。

→ 未来という意味を持ち、全く新しい出来事が生じたり、過去の思いを断ち切り気分が一新されたりします。

→ 過去への執着を断ち切り、気持ちを未来に向けることができる。

▷ タロット占いに戻る ◁

聖杯7

聖杯7:夢や理想を思い描く:永遠・神秘・混乱

正位置逆位置) 


聖杯7 解説

聖杯7は、機会と希望的観測を示唆しています。
 また、目先の余計なものを求めることを警告しています。


聖杯7 正位置の意味

→ 我を失う・神秘的・夢想的・精神不安定

→ いろいろなイメージが浮かぶ。妄想に囚われる。 インスピレーション。

→「空想の世界」という意味を持ちます。もしくは迷いが多く決断を下せない状態を示します。

→ あれも欲しいこれも欲しいと空想が広がり、決断できない。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯7 逆位置の意味

→ 聡明なビジョン・夢からの覚醒・霊的メッセージ・現実を受容

→ 誇大妄想から目覚める。 夢からヒントを得る。 計画を立てる。 嘘に気づく。

→ 「現実的」の意味を持ちます。霧が晴れたように幻想が消えクリアになり、現実的視点から決断を下せます。

→ 現実的な思考ができて、的確な決断を下すことができる。

▷ タロット占いに戻る ◁

聖杯8

聖杯8:勇気を持って止める :努力・継続・パワー

正位置逆位置) 


聖杯8 解説

聖杯8は、失望した状況を放棄することを示唆しています。
 物質的な蓄積があるかもしれませんが、より深い目標を求める時期に来ています。


聖杯8 正位置の意味

→ 興味が移る・挫折・放棄・心残り

→ 未練があるけど去っていく。 中途挫折。 新しいものへの興味。 潮時。

→ 古い物事や状況を捨て去ることを示します。価値観が変わるなど、抱えてきた物事への関心を失うのです。

→ 今まで大事にしていた物事が、無価値に感じてしまう。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯8 逆位置の意味

→ 現実を見る・やり直す・考え直す・興味の復興

→ 諦めたことをもう一度取り組む。 最後までやり遂げる。 戻ってくる。

→ 逆位置では喜び事が生じるなど、ポジティブな意味を持ち、途中で放棄せず、何かを続けることも示します。

→ 祝杯が振る舞われるような、大きな喜び事が生じる。

▷ タロット占いに戻る ◁

聖杯9

聖杯9:努力の結果としての成功 :精神的充実

正位置逆位置) 


聖杯9 解説

聖杯9は、感情的および物質的な達成に対する満足と感謝を示しています。


聖杯9 正位置の意味

→ 仕事の成功・自信満々・人生の充実・願望実現 

→夢や望みが叶う。 相手のニーズに対応できる。 満足感。 幸せに手が届く。

→ 「満足感」という意味を持ち、特に金銭面や物質面では、ホクホクできる状況に恵まれます。

→ 臨時収入があるなど幸運な出来事に、ホクホク気分になる。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯9 逆位置の意味

→ 成功への努力・傲慢さ・(物質的)強欲・自惚れ

→ 努力すれば夢が叶う。 自信過剰からの失敗。 独りよがり。 欲張り。

→ 欲張に歯止めがかからなくなり、豊かさが過剰になる状態を示します。現状に満足できず、不満が積み重なるのです。

→ 贅沢を追い求めて、暴飲暴食や買い物が止まらなくなる。

▷ タロット占いに戻る ◁

聖杯10

聖杯10:目標達成による幸せ :終わり・次世代

正位置逆位置) 


聖杯10 解説

聖杯10は、人間関係の満足度に似ています。
 聖杯9が個人的な満足を示すように、聖杯10はそれを他の人と共有します。


聖杯10 正位置の意味

→ 家族の幸せ・未来への夢・理想を描く・夢を叶える

→ 家族のきずなを大切にする。 幸せな家庭生活。 平和

→ 心からリラックスできる、平和で幸福な状況を示します。特に幸福な家族や結婚を示すカードです。

→ 家族や仲間と愛情を感じ合い、平和で幸福な時間を過ごせる。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯10 逆位置の意味

→ 高い理想・届かない夢・飽和状態・虚飾の幸せ

→ 理想が高くて手が届かない。 現実的でない。 見せかけの幸せ。 不安。

→ 家族関係に不穏なムードが出てきます。家庭内がギクシャクし、個人的にも孤独感を味わいやすくなります。

→ 家族など親しい人と心が通い合わず、孤独を感じてしまう。

▷ タロット占いに戻る ◁

聖杯ペイド

聖杯ペイド:浮かんだアイディアを提案する。 純粋・従順・学生

正位置逆位置) 


聖杯ペイド 解説

聖杯ペイジは、好奇心と創造性を表しています。
 新しい可能性を秘めたアイディアに対して、心を開くことを促します。

→ 水中に棲む生き物の魚が顔を出しています。 それは潜在意識からできたメッセージ。 その魚を差し出しているので、「アイディアを提案する」という意味があります。


聖杯ペイジ 正位置の意味

→ 美しい子・発想・提案・想像力豊か

→ アイディアが浮かぶ。 純粋で感受性が強い。 かわいい人。 空想的。 霊感

→ 幼く純粋な人物と関わったり、自分自身がそうした心理状態になることを示します。甘えが通用することも。

→ 幼さのある人物に甘えられたり、自分が誰かに甘えたりする。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯ペイジ 逆位置の意味

→ 妄想・虚言・多感すぎる・優柔不断

→ 感受性が強くてストレスが多い。 自分の気持ちに呑まれ、言葉にできない。

→ 甘えが強くて何でも人に頼ったり、子どものように感情的になり、人を困らせたりすることを意味します。

→ ベッタリ甘えたり甘えられたりする。愛情に関する悪い話が届く。

▷ タロット占いに戻る ◁

聖杯ナイト

聖杯ナイト:気持ちを汲み取り話を進める 行動力・状況判断

正位置逆位置) 


聖杯ナイト 解説

聖杯ナイトは、自分の感情と調和している人の代表です。
 論理的であろうとなかろうと、自分の心の声に耳を傾けるでしょう。

→ 白馬に乗った王子様や、素敵な男性を象徴します。 相手の気持ちを汲み取り、ゆっくりと進んでいくこと、思いやりとセンスや感性を生かすことを意味します。


聖杯ナイト 正位置の意味

→ 誠実さ・接近する・紳士的・美男

→ 物事が順調に進む。 サービス業。 心や感性を大切にする。

→ 愛を伝える者という意味で、女性にとっては愛の告白やプロポーズなどを示します。

→ 愛情を持つロマンチストな人物が、自分に接近して来る。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯ナイト 逆位置の意味

→ 多情・下心・誘惑・不道徳

→ 一時的な感情。 敵牢に話を合わせる。 心がこもっていない。 依存や中毒。 

→ 頭の回転の速さが災いして、策略家や詐欺師など嘘つきへと変化します。愛する人が離れる姿を示すことも。

→ 策略家や詐欺師など嘘つきへと変化。愛する人が離れることも。

▷ タロット占いに戻る ◁

聖杯クイーン

聖杯クイーン:鋭い感受性で物事を考察する。 :受容的・女性性

正位置逆位置) 


聖杯クイーン 解説

聖杯クイーンは、思いやりのある人です。
 他人の気持ちに敏感で、信頼できる直観力を持っています。

→ 未婚の女性を象徴します。 純粋で、簡単には心を開きませんが、心を開くと相手を受け入れ、愛を守ろうとします。 また、感受性が強く繊細な女性を象徴します。


聖杯クイーン 正位置の意味

→ 未婚の女性・強い感受性・思いやり・内向性

→美しい女性。受動的で消極的な人物。想像力やセンスがある。 思いやり。

 → 情の深い女性がよい形で関わって来ることを示します。それは妻や母親も含まれ、質問者自身を示す場合もあります。

→ 献身的で優しい女性と縁ができたり、自分の魅力が高まる。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯クイーン 逆位置の意味

→ 排他的・繊細過ぎる・閉鎖的・依存的

→ 心理的に不安定な人。 感情をうまく表現できない。 心を閉ざす。

→ 逆位置では情緒的な面がネガティブな形で表れ、感情的でワガママな女性が状況を乱しがちです。不名誉な出来事という意味も。

→ 感情的な女性に困らされたり、自分がワガママで人を困らせる。

▷ タロット占いに戻る ◁

聖杯キング

聖杯キング:愛と知恵に道ら寛大さ:責任・自信・誇り 

正位置逆位置) 


聖杯キング 解説

聖杯キングは、自分の感情を完全にコントロールし、それを論理的にバランスさせる能力を表します。
 それは、成熟した、外交的な人を示します。

→ 海の中に据えられた王座は、感性や愛の中に生きることを意味することから、宗教的指導者や芸術家を表します。 海はキングの愛の大きさや潜在意識を示しています。


聖杯キング 正位置の意味

→ 寛大さ・師匠・豊かな情緒・芸術的感性

→ 大きな受容力を持って相手を理解し、相手に会いを注ぐ。 医師。 教師。 

→ 親切で寛大な人物が、関わってくることを意味し、自分自身の器が広がり、人望が高まることも示します。

→ 親切で包容力のある人物と縁があり、好影響を与えられる。

▷ タロット占いに戻る ◁


聖杯キング 逆位置の意味

→ 不正・偽善・感情の暴走・自信喪失

→ 感性が周りの人と会わず、孤立している。 えこひいき。 不正。

→ 感情的で理性が働かず、平気で不正行為をしたり、嘘をついたりする人物になることを意味しています。

→ 不正と悪事を行う人物と関わったり、自分が不正を行ったりする。

▷ タロット占いに戻る ◁