今回は柴宮整骨院 感謝 のホームページにお越しいただき感謝しております。









このページでは 本当に治した交通事故のケガについてお話していきます。
本当に治したい交通事故治療
・・・目次・・・
交通事故治療 郡山市と須賀川市の本当に治したい方専門
交通事故治療 一般の方はご案内しておりません。
交通事故治療は病院がいい?整骨院がいい?
交通事故治療の病院と整骨院の併用
交通事故治療で病院から「整骨院への併用はダメです」
交通事故治療で整骨院しか通っていないのはダメです。
交通事故治療は健康保険で通う?自賠責?
交通事故治療の慰謝料は弁護士基準で!
・・・2ページ目に移動します・・・
交通事故治療で治療期間を延ばしたいあなたへ
交通事故治療の通院期間
交通事故治療が1週間で終わり!?
交通事故治療の症状固定と後遺症
交通事故治療で相手が直接示談を交渉してきた
交通事故治療の慰謝料は弁護士基準で!
・・・
交通事故治療│郡山市と須賀川市の本当に治したい方専門


4か月前に交通事故に遭い頸椎を損傷しました。 そこから首の痛みと共にしびれが強く出始めてペットボトルのキャップを開けたり箸を持つのにも力が入りません。
病院では回復がないまま4か月通院していました。
(後変化がなければ、手術しかないね。と言われた。)
段々と体が思うように動かせなくなり、痺れ・ひきつれ・違和感が強くなってきた時にここの「しびれ専門」見て柴宮整骨院に通いました。
今では事故に遭って4か月以上過ぎているのに首両肩腕の痺れがよくなってきました!!
一度ここの先生の治療を受けて下さい!!体の変化に驚くと思います!!
福島市 50代 女性 個人の感想です。 詳しくはこちら

今回は 交通事故のしびれ について2つの項目を説明していきます。
▷交通事故のしびれは手術?
▷交通事故のしびれ、手術しないで治せるのか? たった一つのポイント
▷交通事故のしびれは手術?
まず、しびれに対しての手術を選択する場合ですが、 症状が強いかどうかはさほど重要ではありません。
しびれ・・・頚椎ヘルニア 腰椎ヘルニア 頚椎損傷 脊柱管狭窄症 腰椎すべり症分離症 などありますが、
手術するか?どうかの一番の判断材料は 「外傷性」かどうかにあります。

しびれの症状で多いのは、
前から腰は痛かったけど・・・最近しびれが出れきて・・
朝起きたらしびれがあってそこから症状が・・・
なんてことはあります。 症状が強くても「外傷性」いわゆる「ケガ」をしてしびれがでたわけではありませんので手術は必要ありません。
しかし、交通事故のしびれ。 交通事故自体が 「外傷性」なのです。 症状によっては、手術を考えるべきものになります。
▷交通事故のしびれ、手術しないで治せる、たった一つのポイント
では冒頭に紹介をした、患者さんの声・・・

4か月前に交通事故に遭い頸椎を損傷しました。 そこから首の痛みと共にしびれが強く出始めて ペットボトルのキャップを開けたり 箸を持つのにも力が入りません。 ・・中略・・【詳しくはこちら】
この症状を改善することができたのでしょうか?
交通事故の手術を回避する一つの判断基準 たった一つのポイントを紹介いたします。
その前に・・・他にも似たような症状を紹介しますね♪

4年前に神経を切断してしまい、手術をして、手術後にずっとしびれに悩んでいました。【病院では治らない宣言】
常にしびれが付きまとい、触れると針が刺さるようなしびれが強くあり、手を使う作業ができませんでした。【中略 詳しくこちら】
4年間手を使う作業が辛かったのが、1ヶ月もしないうちに、だいぶ楽になりました!!
手術しても治らないしびれが改善したのです!
栃木県矢板市 50代女性 個人の感想です。詳しくはこちら
2人に共通しているのは、
病院では手術をしないと治らない、
また手術をしても治らないということです。
一見、重度の症状に感じる問題を1ヶ月もしないうちに改善できたのか?
たった一つのポイントを確認する必要があります。

今回は交通事故がテーマですので、その中でお話します。
本当に治したいしびれ 交通事故治療
もし、手術するしか方法がないといわれている状況で他にも改善方法があるのか? 見る場合には・・・
交通事故から5時間後から症状が出るようであれば、手術なしでも治せる可能性が大です。
少しでも時間が空いたうえで症状が強く出た場合、
交通事故はアドレナリンの影響を加味して5時間空いて症状が出た場合
大いに手術をせずに治すことはできるでしょう。
こちらのホームぺージを見ているということは、今の整骨院 今の病院に何かしら不満を持っているのでしょう。
私のお伝えした判断も一つ参考にできると幸いです。
交通事故治療 一般の方はご案内しておりません。

交通事故治療、一般の方はご案内していません。
困っている方がいる中、傲慢な表現、申し訳ありません。
理由をお伝えします。
→整骨院が交通事故治療に力を入れている理由
→過去に経験した患者さん達
→私が治療したい人
以上3つを紹介していきます。
▷整骨院が交通事故治療に力を入れている理由
交通事故治療には自賠責保険を使って治療を進めていきます。
現在自賠責保険の請求に対して
およそ1日5000円分の治療費を整骨院側がいただけます。

一方、健康保険請求では窓口が370円。
それに対する保険請求っていうのが+ 1000円と私は考えています。

単純に考え、自賠責保険で請求できる治療料金が高いことがわかります。
※ちなみに、病院は健康保険に対して2倍
※ちなみに自賠責保険は自由診療が基本、1回に10万円を私が請求を出せます。しかし料金が高すぎると、保険会社が整骨院の場所を変えようとします。つまり、私のところに通えなくしてきます。
なので整骨院は交通事故治療、自賠責保険に力を入れて集客をしています。
▷過去に経験した交通事故の患者さん

交通事故治療で患者さんにもメリットとなる部分もあります。
通常通う必要性がなかった分の慰謝料です。
一般的には4200円の慰謝料が1回の治療に払わる計算になります。
(※これはいいとか悪いとかではありません。法律で、もらえる以上、もらうことが大切です。)
慰謝料の件もあり、一部の患者さんの中には検査でまだまだ痛みがあるように「表現」してくる患者さんがいます。
しかし私たちは体の検査だけで全てを見ているわけではありません。
視診と言うものがあり
玄関から入ってきた体の動かし方
スリッパを履くときの体の動かし方
荷物を置くときにの体の動かし方
も見ています。通っている時は問題はないと、思っていますけども検査の時だけ首が全く動かなくなる人がいます。

整骨院で治療することもビジネスです。
ビジネスである以上お金を稼ぐ必要性もあります。
しかし上のような患者さんを毎日通わせてお金をもらうに疑問を感じていました。
他にも
私は忙しいので毎日通っているようにしてください。
今日どうしても来れないけど来院したようにしてください。
と言われたこともありました。
・・・・・
一方でこんな患者さんもいます。

4か月前に交通事故に遭い頸椎を損傷しました。 そこから首の痛みと共にしびれが強く出始めて
ペットボトルのキャップを開けたり箸を持つのにも力が入りません。 ・・中略・・【詳しくはこちら】
今では事故に遭って4か月以上過ぎているのに首両肩腕の痺れがよくなってきました!! 一度ここの先生の治療を受けて下さい!!体の変化に驚くと思います!! 福島市 50代 女性 (個人の感想です。詳しくはこちら)
やはり同じ交通事故の患者さんでも本当に困っている方に治療をしたいと私は思っております。
本当に困っている人を治したいと思っている私の考えと方向性が違う患者さんを対応している時は非常に悩んでおりました。
▷私が治療したい患者さん達

大切なことなので何回もお伝えします。
慰謝料は法律でもらえる、と なっておりますのでしっかりと、もらえるように通う必要性もあります。
整骨院も治療する上でビジネスを考える必要性もあります。
そのために患者さんをたくさん集める必要性もあります。
この2つを考えたときに、私は一般の交通事故の患者さんの受け入れをお断りするようにしました。
本当に治したい患者さんたちの多くは今の病院または整骨院を変える形で私のところに来ていただきます。
ご相談いただいたものは基本的にお断りはしておりません。
1番最初にこういう治療院があることもこういう通い方もあると言うことをお伝えした上でそれでも私のところに来ていただく患者さんをご案内しています。
ただ私は一般の整骨院と少し考えが違うだけだと思っていただければ幸いです。
交通事故治療は病院と整骨院どっちがいいの?

それでは交通事故治療病院と整骨院どっちに通えばいいのか?
説明をしていきたいと思います。
基本的に交通事故治療においては
▷病院と整骨院を併用して通うことをお勧めしております。
詳しくはこちらに記入しております。
交通事故治療で病院に通っているのであれば、それで問題はありません♪
交通事故治療で整骨院だけしか通ってないのは問題があります!!
よく、病院と整骨院交通事故治療の場合、どちら通えばいいの?
と、質問をいただけますが、結局はどっちも通ってほしいと思っています。

病院に毎日通うと言うのは仕事上なかなか難しかったりします。なので毎日通うまたは頻繁に通うにあたっては予約ができる整骨院をおすすめしております!
交通事故治療の場合、整骨院の治療技術うんぬんよりも
近くにあることを優先して通っても良いのかもしれません♪
もし、本当に治したい交通事故治療はお任せください!!
交通事故治療 病院と整骨院の併用について

交通事故 病院と整骨院の併用
交通事故治療の場合病院と整骨院どっちに通えばいいの?言う方もいらっしゃいます。
詳しくはこちらでも記入しておりますので参考にしてください♪
↓↓↓
交通事故治療 病院がいい? 整骨院がいい?
ここでは病院と整骨院の併用についてお話ししていきます。
▷病院と整骨院の併用はぜひしてください

病院だけ通う人もいます。
それもオッケーです!
交通事故治療│今の病院が整骨院は通ってはいけないと言っている 記事もあります。
しかし病院は待つ時間が長かったり、、、電気を流すだけ、、、首の牽引だけ、、、
しっかりと体を見てもらってないと思って私のところにご相談いただくことが多かったです。
私のところは予約制であるので待ち時間はありません。
以上です。・・・ちなみに

病院と整骨院併用できるのは、交通事故治療自賠責保険のシステムのおかげです。
実は健康保険で病院と整骨院は併用できません。
これを一般的にはしご受診といいます。
↓ ↓ はしご受診
同じ病気で複数の医療機関を転々と渡り歩く「はしご受診」。行く先々で同じ検査を受けるのは医療費の「ムダ」です。整骨院は健康保険が使えません。
しかし自賠責保険のシステム上
必要に応じた治療ができる!!
つまり必要であれば病院と整骨院2つ治療することができるんです。
ただ注意するところは1日に病院と整骨院2つ通う事はやめておいたほうがいいと思います。
厳密には治療の必要性として、通い方はオッケーなので法律上ではダメにはなっていません。
ただ保険会社が、病院と整骨院同じ日に2回通っているのは本当に必要なのかと考えた場合、断られる場合がほとんどです。
私が患者さんにお勧めしていた事は月に1度または2度ほど病院に行きながら、整骨院で待ち時間のないように治療することをお勧めしておりました♪
交通事故治療で病院から「整骨院への併用はダメです」

それでは、交通事故治療 病院側から
「整骨院行くなら、私のところ(病院)には、もう来ないで下さい。」
「整骨院はマッサージで悪化するのでいかないでください。」
言葉としてはいくつかありますが、あれ? 両方通ってはダメの???

そんな方へのアドバイスページです!!
私は整骨院側で交通事故治療を見てきました。
もし、自分の大切な人が交通事故にあった場合
病院と整骨院の併用をおすすめしています。
詳しい記事があります → 交通事故治療 整骨院しか通っていないのはダメです
しかし今回のパターン
「整骨院行くなら、私のところ(病院)にはもう来ないで下さい。」
「整骨院はマッサージで悪化するのでいかないでください。」
どのようにしていきましょう。
まずは、このページを見ているということは、
病院に行っている。整骨院に行きたいけど、いけない人。ですね。
病院だけで満足しているならば、それに越したことはありません!!
対策方法として・・・
1・病院を変える
2・病院を変える
3・病院を変える
かな~と考えます♪
治療方針はそれぞれあります。
それぞれが正義です。
その方針に向かないなら、別なことろに通うのがベストです。

事前に病院に確認してください。
「交通事故の治療をお願いしたいのですが、整骨院と併用は可能ですか?」
おそらく、
「整骨院はおすすめしませんが、できます。」
と言われるはずです。
それを確認してから、病院に通う場所を探してください。
いいですか、整骨院だけ通っているのはデメリットです。
そこも気を付けてください。
交通事故治療 整骨院「だけ」通ってるのはダメ

これは整骨院で交通事故治療を行っている私からの意見も含めて整骨院だけしか通ってないのはだめ!の話をしていきます。
整骨院しか通っていないデメリット
▷治療期間の延長
▷後遺症認定
大きくはこの2つを考える上で、病院にも通ってくださいと患者さんにお伝えしております。
▷治療期間の延長
交通事故の治療期間についてはこちらで詳しく解説しております。
【交通事故治療 通院期間】
交通事故の治療期間の平均的な目安として「3ヶ月」があります。
これは治療しても症状固定する期間の目安にもなります。
しかし、実は3ヶ月で辞めないといけないこともないです。
実際に1年通っていた交通事故の患者さんもいました。
通常の交通事故3ヶ月を目安として考えていきましょう。
治療期間の延長としては
だんだんと良くなっていること
病院にしっかりと通っていること
整骨院にしっかりと通っていること
(実際整骨院はしっかり通っても通ってなくてもオッケーです)
が必要になってきます。
細かい話をしていきますが、症状が変わらないからもう少し延長して治療したいっていうのは基本的に症状固定に認定されることが多いので表現としてはNGです。
症状が改善したと言う表現も実は治療終了の表現にもなるので延長となるとまた違います。
(これは嘘をついて治療延長をさせるような表現ではありません。
良くなった場合1週間でも2週間でも終了していきましょう)
症状の表現としては「だんだん良くなってきたので、もう少し残っているところを治療したい」表現が大切です。
3ヶ月で目安にはなってますが症状が残っていると言うことで延長する事は大いにできます。
※大いにできると言う表現としては保険会社のさじ加減が非常に大きいです
※1週間で治療を終了させられました話も参考にしてください。
▷後遺症認定
治療終了は
・完全に良くなったと言う治癒
・症状が良くならなかった変わらなくなったと言う症状固定
・症状が残っている後遺症
この3つに分けるようになります。
症状固定と後遺症の違いはこちらにも書いています。
もし3ヶ月で変わらなかった場合、症状が悪い状態が続いていると言うときには、後遺症の手続きも必要になってきます。
実は症状があるからといって後遺症認定されるのとはちょっと違います。
ただこの後遺症認定するには病院の画像検査も大切になってくるので、
月に一回または月に2回程度、病院で検査していただく事はお勧めしております。
以上の2つを持って病院と整骨院の併用をお勧めしております。
交通事故治療に健康保険を使う?やっぱり自賠責?

交通事故治療に健康保険を使うことができます。
▷健康保険を使ったほうがいい理由
・過失割合が大きい
・過失割合って何が関係するの?
・重症
・相手が無保険 ひき逃げ
・自損事故
交通事故治療には自賠責保険があります。
ちなみに自賠責保険の加入は車検時に行われますね♪
ただ、むち打ちであれば自賠責は120万円までしか出すことはできません。
この120万円を超えた場合、任意保険を使うようになります。
交通事故治療は必ず自賠責保険で治療する必要性はありません。
自動車による保険事故も一般の保険事故と何ら変りがなく、保険給付の対象となるものであるので、この点について誤解のないよう住民、医療機関等に周知を図るとともに、保険者が被保険者に対して十分理解させるように指導されたい。【参考】1968年10月12日 保険発第106号
健康保険で治療する方法もあります。
では健康保険で治療するタイミングはなんでしょうか?
▷健康保険を使ったほうがいい理由
・過失割合が大きい
・過失割合って何が関係するの?
・重症
・相手が無保険 ひき逃げ
・自損事故

ではそれぞれ解説を行っていきます。
▷過失割合が大きい場合
この過失割合が大きいって言う基準に関しては、
人それぞれの価値観によるものなので、どのくらいで過失割合が大きいのでしょう?
実は、過失割合が大きいと、120万の自賠責も減額されます。

自賠責保険は120万とお話ししましたが、過失割合が高いと自賠責額が減額されます。
それも含めて自分で高いか低いかを考えて良いのかもしれません。
過失割合って何が関係するの

では早速シミュレーションしていきましょう!!
【過失割合】
相手:自分=8:2
【治療費】100万円の場合
健康保険を使ったケース
病院に支払った金額 30万円
相手に請求できる金額 24万円
自己負担額 6万円
健康保険を使わなかった場合
病院に支払った金額 100万
相手に請求できる金額 80万
自己負担額 20万
慰謝料も治療費も全てが負担されるわけでもありません。
なので整骨院で
自己負担0円ていうのはもしかしたら嘘を言ってるのかもしれません。
これらを基準に健康保険の使用を考えても良いのかもしれません。
▷重症
重症・・・病院で入院中でしょう。
いわずもがな、治療にが高額になります。
健康保険を検討してもいいかもしれません。
※では、交通事故は全部、健康保険でいいんじゃないのか?思った方へ、
健康保険は、通常 第3者によるケガは使えません。
いわゆる 殴られたケガとか、通常は相手が医療費を負担するべきでしょう。
なので、交通事故治療は自由診療、自賠責保険の基本治療なのです。
▷相手が無保険

自賠責保険を120万円と言いましたが、120万円を超えると任意保険を使うようになります。
ただ相手が保険に入っていない時、相手が直接お金を支払うようになります。
ただ相手がお金がない状況の時、相手が100%悪いのにお金を払ってくれない状況があります。
交通事故の相手が任意保険未加入で、治療費や車の修理費の補償を十分受けられないことがある。 判決によると、男は昨年8月29日夕、左右をよく確認せずに同県小郡市の交差点に進入し、60代女性の乗用車に衝突した。同乗していた女性の30代の娘は、低酸素脳症などで、今も意識が戻らず入院している。男は自賠責保険、任意保険に入らず、無車検の乗用車を運転していた。時効の壁、泣き寝入りも 無保険車と事故に遭った被害者の裁判を年間10件前後担当し、交通事故裁判に詳しい山口真彦弁護士(福岡県弁護士会)は、被害者に重い後遺症があった今回のような事案では「相手の職業や対応によっては1億円程度の賠償金を請求してもおかしくない」とみる。 だが被害者家族は、総額1千万円の賠償金を月4万円ずつ男が支払う条件で示談した。厳罰は求めず「早く社会復帰して可能な範囲で払ってほしい」との思いが家族にはあったという。
▷ひき逃げ
最後はひき逃げの時です。
もし任意保険に入っていない場合も自賠責保険で治療が出来るように国で定めました。
もし車検なし、自賠責保険もない状況で、相手の過失で自分がケガした場合は
▷政府補償事業制度
ひき逃げされて相手の車が不明の場合や、自賠責保険(共済)をつけていない自動車(無保険車)が加害車両となった場合、負傷したり死亡したりした被害者は、基本的に自賠責保険(共済)では救済されません。このような被害者で、加害者側から賠償を受けられない場合などには、政府の保障事業に請求することができます。
▷自損事故
割愛!
しかし、傷害保険は入っていませんか?
傷害保険の中には対応しているものもありますので確認してみてください!
(10日間通って10万 、 5回以上通って1回5000円支給 等)
交通事故 慰謝料は弁護士基準で!

交通事故治療 慰謝料についてお話していきます。
知ってほしいことは、
▷慰謝料 計算方法
▷1日4200円は一番少ない額 弁護士の裁判基準
▷慰謝料 計算方法
慰謝料の計算方法も知っておいていいかと思います。
「一応」基準額は、 4300円
通院日数 → 実際に病院に行った回数
通院期間 → どのくらいの期間?
計算方法
4300 × 通院日数×2 →
4300 × 通院期間 →
のどちらか安い方が慰謝料となります。
1月1日から 1月31日 の間(これが通院期間)
10回通いました。(これが通院日数)
4300 × 10回 × 2 = 86000
4300 × 31日間 = 13300
今回のパターンは 86000 が慰謝料です。
1月1日 から 1月31日 の間
31回 通いました。
4300 × 31回 × 2 = 266600
4300 × 31日間 = 133300
このパターンは 133300 です。
▷1日4300円は一番少ない額、弁護士の裁判基準を知ってください

ここは、、、計算が複雑になります。
ぜひ検索してください。
昔、弁護士と話し合った時は、
2倍くらい、慰謝料が変わっていました。
ただ、通い方、体の症状で慰謝料は変わりますが、
弁護士基準のほうが慰謝料が高くなります。
任意保険の中に、弁護士特約 はありませんか?
それを使います。
ちなみに、交通事故の慰謝料をメインに起こなっている、弁護士もいます。

つまりビジネスになっています。
こちらも参考にしてうまく活用してみてください。

・・・2ページ目に移動します・・・
交通事故治療で治療期間を延ばしたいあなたへ
交通事故治療の通院期間
交通事故治療が1週間で終わり!?
交通事故治療の症状固定と後遺症
交通事故治療で相手が直接示談を交渉してきた
交通事故治療の慰謝料は弁護士基準で!
・・・

1・初回30分以上のカウンセリング・検査で原因を徹底的に特定

本当の原因の特定こそが、根本改善への近道。しっかり時間をかけて調べます。
※初回は検査を含みますので1時間を目安に進みます。
※詳しくはこちらで説明しています。
→ 初めての方へ
2・痛みのないソフトな施術

心身に負担がなく、小さなお子様からご年配の方まで安心して受けていただけます。
3・のべ6万人が感動!院長がすべてを施術を担当します

歴13年の院長が、豊富な経験と知識を駆使したオーダーメイドの施術で根本改善へと導きます。
4・再発予防もバッチリ!アフターフォローが充実

更なる施術効果アップ & 再発予防のため、セルフケア指導に注力。自宅で簡単にできる資料もお渡しします。
5・どこに行ってもよくならない重い症状にも対応

病院や整体・整骨院など、どこに行っても改善しないしびれやめまいに対応しています。
6・院長は全国の治療家に技術指導をしています

業界内でも技術が評判で、当院院長主催の技術セミナーも行っております。
→ 治療方法はこちら
7・土日祝も受付。完全予約制だから通いやすい

当院の技術が福島県で初の神の手治療院に選ばれました

お陰様でたくさんの患者様に喜んでくださいました♪

原因不明のめまい

難病のしびれ

難病のめまい

手術しても治らないしびれ

病院ではたらい回し









