投稿日:2024年2月28日 更新日:2025年2月12日

頚椎症手術かも…
しびれ専門院の実績・「治らない」を専門対応!

・箸もうまく使えない強いしびれ
・「後は手術しかありません

感謝の声26

「頚椎ヘルニア、”手術しましょう”」
「しびれが強くて、箸もうまく使えない」

体でした…

↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声26

・整形外科「手術しましょう
・夜「しびれ」で起きてしまう

感謝の声33

「整形外科、”手術しましょう”」
「しびれで夜に目が覚めてしまう」

状態でした…

↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声33

・痛み止めで変わらない痛み
・首、肩甲骨痛、手のしびれ

感謝の声38

薬では症状が変わらず…
「肩甲骨の痛みに、手のしびれ」
に悩んでました…

↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声38

・首の痛みで眠れない
・右の首肩背中腕の激痛
・立ってても座ってても激痛

感謝の声94

「痛みが強くて、眠れない」
右首、背中、腕に痛みが広がり、、
座っている状態でも激痛」が続きました…

↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声94

・1年3ヵ月前からの症状
・首から指先までしびれ激痛
・座っているだけなのに、激痛

感謝の声37

「1年3ヶ月続いた」
座っているだけで激痛でした…

↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声37


 こちらのページに足を運んでいただき感謝します!

\ 感謝します! /

少しでもお役に立てるように精進します!

治療院の評価・郡山市No.1
福島県初!神の手治療院認定

目次:頚椎症:手術しないで改善させる方法を解説!


頚椎症とは?

衣莉・賢・説明画像
頚椎症とは?
首で神経が
圧迫されている状態

 首の神経を圧迫している状態です!

 似ているのは、「頚椎ヘルニア」がありますが、

 違いは、圧迫の原因が、椎間板だと、「頚椎ヘルニア」、

 首の骨の変形で起こるのが、「頚椎症」となります。

頚椎ヘルニアのMRI
引用:https://qr.paps.jp/j1tKe

症状の特徴

・首から手にかけてしびれが出る
・発作が出ると、薬の効果がなく、座っているだけでもうずく
・肩甲骨の内側や、腕にうずく痛みが出る
・首を動かすと手にしびれが響く

\ チェック!/
頚椎症を詳しく解説します!

  頚椎症とは?

 正式には「頚椎症性神経根症」と言います。 

 頚椎症性脊髄症もありますが、一般的には、「神経根症」の方を言います。 

頚椎の変形

 加齢によって、頚椎の変形が起き、神経を圧迫したものが「頚椎症」となります。

頚椎ヘルニアの図

 最初は、首の痛みだけのことが多く、その後は、腕の持続的な痛み、うずくような痛み、しびれが出てきます。

 首の動かし方によっては、背中の痛みや、胸の痛みにつながることがあります。

 基本的には、左右のどちらかが痛みが出ることが多く、左右同時に症状が出るのはめったにありません。 

 病院での方針としては、「神経根症」の場合は手術せずに治療を行っていきます。

 神経ブロック注射、トリガーポイント注射(週に3回程)、装具療法、薬など、

頚椎カラー
引用:https://x.gd/doh6i

 手術は薬で効果がない場合や、症状が進行し、日常生活に支障が出ている場合に考えていきます。

 手術後は、効果が高く感じるが、1年後は、手術していない人と同じになるという報告もあります。 

「手術療法は、術後短期間では、非手術療法に比較して、臨床成績に優れるが、術後い年以上の経過では臨床成績は同等になるというエビデンスもある。」 

 今回は、頚椎症を手術しないで改善させる方法についてお伝えしていきます!


頚椎症を手術しないで改善させる方法は?

衣莉・賢・説明画像

MPSってなに?

\ その前に!! /

 まずは「病院に行くべきしびれ」をお伝えしていきます!

\ チェック!/
病院に行くべき!頚椎症
これは手術を考えたほうが早いです!

病院に行くべき【頚椎症】

 ポイントは3つ 

1・指が思うように動かなくなる
2・うまく歩けない
3・膀胱直腸障害


指が思うように動かない

手・巧緻運動障害

→ ボタン・ファスナー・箸など、

 これは 運動神経障害です!

 巧緻(こうち)運動障害と言って、病院では手術を考えます。


うまく歩けない

→ 脊髄症状が出ています!

 病院で手術を考えます。

※痙性歩行・・・膝を伸ばしながら、つま先を引きずるような歩き方 ・足がつっぱた感じになり、階段の上り下りが特に大変。 ・長期的に筋肉の収縮が起こり、こわばった足を引きづるように歩く。


膀胱直腸障害

 → 脊髄症状が出ています!

 症状が元に戻らない場合があり、早急な対処が必要です!

 ※膀胱直腸障害・・・尿がいつもと比較して出にくい ・残尿感がある ・逆に頻尿になった ・頻繁に尿失禁する ・便が出にくい ・肛門に力が入らない ・便が無意識に漏れる


痛みが強いのに薬が効かない・・・

痛みが強い、薬の効果がない、手術せずに改善できます!

私は「5ヶ月間
薬で効果がなく
悩んでいました

 ↑ ↑ ↑ 詳細はこちら:感謝の声38

私は「4ヶ月間
病院で手術」と言われてました。

 ↑ ↑ ↑ 詳細はこちら:感謝の声26

「半年間病院で変わらない」
「首から手のしびれ」

「夜中に何回も目が覚める」

痛みでした。

↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声82

「1年3ヶ月前からの頚椎ヘルニア」
「座っているだけなのに激痛」

が続いてました。

↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声37

「首を動かせない程強い痛みで」
「整体に何回も通っても改善しません」

でした。

↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声48

薬の効果がない場合でも・・・
改善できます!!

病院に行ったけど、、、
しびれが変わらない、、、

\ ぜひ、覚えておいて下さい!/

もし、3ヶ月以上痛みしびれが続いているならば、

もし、薬を飲んでも変わらないのならば

もし、ブロック注射でも変わらないのならば、

もし、座っているだけでも激痛でも

 手術せずに改善することができます!

\ チェック!/ 激痛が治った!?
「薬も効かない、座っているだけでも激痛だった…」

実際の感謝の声を紹介!!
えり・まさる・説明画像

 手術と言われる激痛でも手術しないで改善ができることを紹介したいと思います!


首や背中の痛み、左手のしびれ、病院での治療や、薬では痛みが変わらない…

 病院では「頚椎ヘルニア」の診断で、
 5ヶ月通ってみても、痛みが変わりません…
―――
 ここに通ってからは、治療を受ける度に痛みも無くなり、体が楽です!
 今は痛みもなく生活ができています!
 一度治療を受けてみて下さい!

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声38


手のしびれ、首の痛みで、何度も目が覚めてしまう…

 病院では、薬に湿布、首の牽引治療を受けましたが、
 半年通っても痛みが変わりません…
―――
 ここに通うにつれて、体がどんどん良くなっていくのがわかります!
 痛みを我慢して過ごすよりも、病院を変えてみることも大事だと思います!

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声82


首を動かせない、強い痛み…

 首が痛くて…日常生活に支障が出てしまいます…
 整体に何回も通っても良くなりません…
―――
 今は、痛みが無くなりました!
 よかったら、一度ここで見てもらうことをおすすめします!

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声48


頚椎ヘルニア「後は手術しかありません」

 首の痛みと共に、しびれが強く出てしまいます…
 ペットボトルも開けられないし、箸を持つにも力が入りません…
―――
 今は、首の痛み、しびれが良くなりました!
 体の変化に驚くと思いますよ!

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声26


痛みで眠れないし、座っているだけでも激痛…

 立っている状態でも、座っている状態でも、右側の肩、首、背中が激痛で、夜も眠れない…
―――
 今は、痛みが無くなりました!
 体全体が整ったような感じです!
 一度体を見てもらってみて下さい!

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声94


1年3ヶ月前からの痛みで、病院では変化なし

 首から指先まで何もしていない状態で、激痛が走るのが辛かったです。
 左肩甲骨、左肩も同様。
―――
 正直、整体に、効果があるとは思っていませんでしたが、
 今では、痛みもなく過ごせます!

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声37

 手術の決め手は、痛みの強さではなく、

 運動神経障害の程度で決めます!

 ただ、手術のメリットもお伝えすると即効性にあります!


手術がいい?手術しないほうがいい?

えり・まさる・説明画像

 手術のメリットは、即効性にあります!

 すぐに症状を取るにあたり、手術が有効です!

 ただ、1年後、手術した人、手術しない人、同じような体になると言われています! 

※参考:頚椎ヘルニアの手術を分析・手術は有効か

 ここでは論文のデータを紹介します!

\ チェック!/ 頚椎症
手術がいい?手術しないほうがいい?

※参考:頚椎ヘルニアの手術を分析・手術は有効か

~結論~

編集中です・・・


【手術】
 手術して、すぐに症状が落ち着くことがわかります!
(症状改善率が80~90%)

【手術しない】
 手術しなくても1年後はどっちも同じような体になるという論文もあります!

【手術】
 治療をしないで治る方が珍しい!
(治療しないで5年観察、改善が26% 変化なし26% 悪化49%)

【手術しない】
 ある報告では、手術した人、手術しない人、半年後の健康状態は変わらないとあります!


 頚椎ヘルニアの基本的な手術判断は、

運動神経障害があるかどうか」にあります。

 頚椎ヘルニア自体は、自然に消失するケースもあり、

 手術しないで進む場合が基本的な治療方針になります。

 しかし、薬でも効果がない、日常生活に支障がある場合、に手術の選択になります。

 ただ、私の院ではたくさん、「薬で効果がない」方の改善例があります!

当院では3ヶ月以上かかって改善しない人はいません!

「5年前」から
「手のしびれ」
病院で治らない」…

↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声22

「7年間」続いた
「手のしびれ」
薬で治らない

↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声29

「1年半年前」から
座っていてもしびれが強い
状態が続きます。

↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声37

「3年前」から
左手、左腕のしびれ

↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声19

「1年前」から
ハンドル握るだけで激痛でした…

↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声88


頚椎症はいつ治る?

衣莉・賢・説明画像
頚椎症いつ治る?
3ヶ月で
60~90%が
改善すると言われています

 3ヶ月で改善する方がほとんどと言われています。 

 それじゃ、薬飲んでも治らないけど、
 我慢して飲んでいたら良くなるの?

 薬を飲んで痛みを抑えることができていればいいのですが、

 中には薬を飲んでも痛みが変わらない人がいます。

 これは根本が違うので、薬の飲んでるだけでは治らない可能性があります。

 ではなぜ、薬で治らないのか?


頚椎症・薬で効果がない理由

衣莉・賢・説明画像
頚椎症・薬で治らない理由
痛みしびれが神経以外から起きている場合があります!

 薬で効果がないのであれば、根本原因が、神経以外にあります!

 特に頚椎ヘルニアの場合では、 

 大いに改善が期待できます!


薬の効果がない頚椎症の治し方

衣莉・賢・説明画像
頚椎症・薬で治らない場合の治し方
MPS
筋筋膜性疼痛症候群
があります

MPSって何?

 MPSとは、「痛み」「しびれ」の原因が、「神経」だけではなく、「筋肉」起きている考え方です。

筋肉で「痛み」はわかるけど、、、
「しびれ」も筋肉からおこるの・・・?

 そう、その考え方を MPS(筋筋膜疼痛症候群) と言います。


\\ MPS(筋筋膜疼痛症候群)//

 MPSとは、筋肉からしびれが起きるという考え方です! 

筋肉が硬くなって、「神経」に悪さをするんでしょ?

 その考え方もありますが、

 筋肉自体に「しびれ」のような症状を出してしまいます!

 それを「関連痛」と言います!

 少し見ていきましょう!

▷斜角筋◁

 斜角筋と言われる首の筋肉の問題が出ると、下の図の関連痛が出るようになります。

 首の筋肉の問題が、肩甲骨の内側や、腕、手の方まで痛みや、しびれ感が出るのが特徴です。

▷上腕三頭筋◁

上腕三頭筋の図

 腕の筋肉の影響によって、前腕まで、痛みが広がったりもします。

 このように、神経だけではなく、筋肉からも同じような痛みしびれが出ます!

もし、3ヶ月以上痛みしびれが続いているならば、

もし、薬を飲んでも変わらないのならば、

もし、ブロック注射でも変わらないのならば、

もし、両手の痛みしびれがある状態ならば、

もし座っているだけでも激痛でも

 手術せずに改善することができます!

じゃー、、、
薬で治らないのは、
「神経」以外にも
「筋肉」に問題があったの!?

\\そうなんです!//

下矢印

首や背中の痛み、左手のしびれ、病院での治療や、薬では痛みが変わらない…

 病院では「頚椎ヘルニア」の診断で、
 5ヶ月通ってみても、痛みが変わりません…
―――
 ここに通ってからは、治療を受ける度に痛みも無くなり、体が楽です!
 今は痛みもなく生活ができています!
 一度治療を受けてみて下さい!

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声38


手のしびれ、首の痛みで、何度も目が覚めてしまう…

 病院では、薬に湿布、首の牽引治療を受けましたが、
 半年通っても痛みが変わりません…
―――
 ここに通うにつれて、体がどんどん良くなっていくのがわかります!
 痛みを我慢して過ごすよりも、病院を変えてみることも大事だと思います!

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声82


首を動かせない、強い痛み…

 首が痛くて…日常生活に支障が出てしまいます…
 整体に何回も通っても良くなりません…
―――
 今は、痛みが無くなりました!
 よかったら、一度ここで見てもらうことをおすすめします!

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声48


頚椎ヘルニア「後は手術しかありません」

 首の痛みと共に、しびれが強く出てしまいます…
 ペットボトルも開けられないし、箸を持つにも力が入りません…
―――
 今は、首の痛み、しびれが良くなりました!
 体の変化に驚くと思いますよ!

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声26


痛みで眠れないし、座っているだけでも激痛…

 立っている状態でも、座っている状態でも、右側の肩、首、背中が激痛で、夜も眠れない…
―――
 今は、痛みが無くなりました!
 体全体が整ったような感じです!
 一度体を見てもらってみて下さい!

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声94


1年3ヶ月前からの痛みで、病院では変化なし

 首から指先まで何もしていない状態で、激痛が走るのが辛かったです。
 左肩甲骨、左肩も同様。
―――
 正直、整体に、効果があるとは思っていませんでしたが、
 今では、痛みもなく過ごせます!

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声37

「治らない」は理由があります!

5ヵ月前から首、背中、左手のしびれ:一度治療を受けてみて!

5ヵ月前から首、背中、左手のしびれ:一度血用を受けてみて!:感謝の声38

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声38

しびれが強く「手術しましょう」:個々の治療を受け体の変化に驚き!

しびれが強く「手術しましょう」:ここの治療を受け体の変化に驚き:感謝の声26

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声26

1年3ヶ月続いた首から手のしびれ:持続的な効果があり驚きです!

月続いた首から手までしびれ:持続的な効果があり驚きです!:感謝の声37

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声37

右首、肩、背中、腕の激痛:今は痛みがありません!

右首、肩、背中、腕の激痛:今は痛みがありません!:感謝の声94

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声94

1年前から首から手のしびれ、激痛:実際に治療を受けてみて!

1年前から首から手のしbれ、激痛:実際に治療を受けてみて!:感謝の声88

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声88

3ヶ月続いた右手のしびれ:症状が治り、良かったです!

3ヶ月続いた右手のしびれ:症状が治り、良かったです!:感謝の声45

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声45

夜も眠れない、手のしびれ:通うことで確実に効果があります!

夜も眠れない、手のしびれ:通うことで確実に効果があります!:感謝の声29

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声22

半年前から夜に何回も目覚める:痛みを我慢せず病院変えてみて!

半年前から夜に何回も目覚める:痛みを我慢せず病院変えてみて!:感謝の声82

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声82

7年間続いた手のしびれ:しびれが良くなりました!

7年間続いた手のしびれ・しびれが良くなりました!:感謝の声29

 ↑ ↑ 詳しくはこちら:感謝の声29

下矢印

4・院長のプロフィール

 平成元年9月2日生まれの33歳。

 福島県田村市都路町出身。

 趣味は「読書」「子供と遊ぶ」ことが好きです!

家族の写真・公園

 「しびれ」と「めまい」を専門に治療するようになり 10年 が立とうとしております。   

 多くの方は 体の不調を病院で診てもらいます。 

 しかし、体はそれだけでは改善しない場合があります。

 病院で、症状が変わらず、あきらめてしまっている方もいます。

 しかし、 多くの方が 「病院」を万能に考えています。

 整体、整骨院で治らないなら病院に行くように。

 でも違います。

 病院は病院の良さがあります。

 私のような民間医療には民間医療の良さがあります。 

 決して病院は万能ではありません。

 そして私も万能でもありません。 

ただ、病院とは違う 「見方」ができます。 

 私は胸を張って実際に「結果」を出せるようになってきました。 

 これを見てるあなた様も、一度お体を確認させてください。

 どこに行けばいいのかわからない方は 一度 自分の症状のページをご覧になってください。

 たくさんの患者さんの声を用意しております。 

 あなた様と同じような「症状」の患者さんの声があれば、 一つの希望になるかと思っています。

初めての方へ

\ここまで読んでいただき感謝します!/

 もっとお役に立てるように、ホームページも精進します!

 最後は下の記事をおすすめします!

~おすすめ記事~
▷初めての方へ◁

感謝